【中1英語】3分でわかる!超基本的なbe動詞の使い方

be動詞の使い方がよくわからん!

こんにちは!この記事を書いてるKenだよ。手、震えるね。

 

中学英語で最初にならう英文法って、

be動詞の使い方

だよね??

ただ、be動詞はものすごく重要で、中1英語だけで活躍するんじゃない。

2年生や3年生、さらには高校でも使う大事な文法なんだ。

 

今日はそのbe動詞の使い方をわかりやすく解説していくよ。

 

 

2分でわかる!be動詞の使い方

be動詞の基本の基本系は、

(主語)+( be動詞) + 〜

だ。

 

be動詞 使い方

 

基本形を作ってやると、

「主語」は「〜」です。

っていう意味の文章ができるんだ。

 

be動詞 使い方

 

たとえば、つぎの例文があったとしよう。

 

I am Michael Jordan.

 

be動詞 使い方

 

さっきのbe動詞の基本形に重ね合わせると、

  • 主語 = I (わたし)
  • be動詞 = am
  • 〜 = Michael Jordan(マイケルジョーダン)

になるね。

 

だから、この英文の意味は、

「I」は「Michel Jordan」です。

つまり、

わたしはマイケルジョーダンです。

っていう意味になるよ。

 

be動詞 使い方

 

どう?しっくりきたかな?

 

be動詞の意味にしっくり来ないときは、

be動詞は「= (イコール記号)」みたいなもんだとおもえばいいよ。

 

be動詞 使い方

 

I am Michael Jordan.

だったら、

I = Michael Jordan.

になるわけだ。

 

be動詞 使い方

 

be動詞の左と右が等しくなる役割をおさえておこう。

 

 

主語の種類によってbe動詞の使い方がちがう?!

be動詞の使い方の基本はオッケー。

でも、ここで注意したいのが、

be動詞は主語の種類によって、使い分ける

ということだ。

 

できればぜんぶ同じbe動詞を使いたいんだけど、英文法のルールだとそうはいかない。

現在形のbe動詞は3種類あって、

  1. am
  2. are
  3. is

つぎのように使い分けるんだよ。

 

be動詞 使い方

 

 

その1. 主語が「I(わたし)」のとき

まずは、主語がわたし、つまり「I」のときね。

このとき使うbe動詞は、

am

だ。

 

間違っても、「is」とか「are」を使っちゃいけない。

使っちゃいけない理由とかないから、ルールだと思って覚えるしかないね。

 

さっき紹介した、

I am Michel Jordan.

も主語が「I」の文章だから、be動詞は「am」を使ってるんだね。

 

be動詞 使い方

 

その2. 主語が「you(あなた)」のとき

つぎは、主語があなた(you)のときは、

are

というbe動詞を使っていくよ。

 

be動詞「are」を使った例文は、

You are Marilyn Monroe.(あなたはマリリン・モンローです)

だ。

 

be動詞 使い方

 

こんな感じで、主語がyouのときは、be動詞は「are」を使ってね。

 

その3. 主語が2人以上のとき

主語が2人以上の複数のときも、

are

を使っていくよ。

 

例文としては、

Marilyn and Michael are good.

かな!

be動詞 使い方

 

主語が「Marrin」と「Michael」の2人だからね。

主語が2人以上のときのbe動詞は「are」を使ってあげよう。

 

その4. 主語が1人で「I」と「You以外」のとき

続いては、

主語が一人

で、なおかつ、

  • I
  • You

以外のときね。

 

このときのbe動詞は、

is

を使うよ。

 

例文としては、

Marrin is good.(マリリン、いいね)

かな!

 

be動詞 使い方

 

 

be動詞の使い方の基本はマスターだ!

be動詞の使い方はどうだったかな??

主語+ be動詞 + 〜

という基本形と、

be動詞 使い方

その意味の、

「主語」は「〜」です。

を頭に入れておけばオッケー。

あとは、主語ごとにbe動詞が異なることを覚えておこう!

 

be動詞 使い方

 

そんじゃねー

Ken

もう1本読んでみる

質問する