小学生から始められる!安心のタブレット学習教材・通信教育5選

小学生向けのタブレット学習教材って??

小学生のお子様をお持ちの保護者の方の中には、

小学生の子どもにはまだ塾は早いかな・・・

と悩まれてる方も多いのではないでしょうか。

 

そんな小学生のお子様にオススメしたいのが、

タブレット型学習教材

です。

動画や音声を使ったリッチな学習コンテンツはもちろんのこと、勉強のやる気が出る仕組みがあちこちに施されている通信教材となっています。

今日はそんな小学生でも安心して使えるタブレット通信教育をまとめてみました。

タブレット通信教育・学習教材をお探しの方はよかったら参考にしてみてください。

 

タブレット通信教育1.「学研ゼミ」

タブレット 学習教材 小学生
コース スマートドリル
対象年齢 小1~中3まで
月額料金 500円(小学1~2年生)、1,000円(小学3~中3)
タブレット料金 iOS 9.3以上、Android 4.3以上搭載タブレット
URL 【学研ゼミ】

 

学研ゼミについて

創立70年の学研の学習コンテンツをタブレットで勉強できるサービス。

ドリル形式の問題を解くのがメインで、苦手な箇所を動画で復習することもできます。

 

学研ゼミのおすすめのポイント

1.授業の復習からテスト対策まで対応

44,000題もの問題が収録されており、学校の教科書にも準拠しているためテスト対策もバッチリ。

2.学習履歴を閲覧できる!

お子様の頑張りを確認できるシステムを採用しています。

学習履歴を一目で確認することができるので安心。

 

学研ゼミの口コミ・評判

 

タブレット通信教育2.「デキタス」

タブレット 学習教材 小学生
コース 中学3年生
対象年齢 小1~中3まで
月額料金 3,000円
タブレット料金 推奨タブレット( iOS 8.0 以上 / Android 4.4 以上 )
URL 通信教育ならデキタス

デキタスについて

ポップなキャラクターとともに学習を進めていけるタブレット教材。

学校の授業進度に沿って進められ、基礎の復習はもちろんのこと、学習の習慣を身につけることができます。

デキタス のおすすめのポイント

1.ポップなキャラを用いたアニメのような授業

お子様が自主的に学習できるように、アニメ風の学習画面になっています。

アニメのような可愛いキャラクターと一緒に勉強を進めていけるので、勉強嫌いのお子様にぴったり。

2.頑張った分だけプレゼントと交換!

ログインポイントや、学習ポイントを貯めると、ニンテンドーDSなどの豪華景品と交換できます。

目の前のテスト対策だけではないので、勉強を頑張るモチベーションが生まれます。

デキタスの口コミ・評判

小学6年生の息子ですが、今までの通信教育のテキストよりも分かりやすいとの事で、時間のある時は進んでパソコンに向かって取り組んでおります。
前向きな息子を見るとうれしくなり、口を出したくなるときもありますが、 ここは黙って見守りたいと思いました。

デキタスの体験談より

他社のWEB教材を使って勉強しておりましたが、無料体験で授業の動画を拝見し、「デキタス」の方がより魅力を感じ入会した次第です。
「さきどり・さかのぼり」機能が大変役にたっております。

デキタスの体験談より

 

タブレット通信教育3.「スマイルゼミ」

タブレット 学習教材 小学生
コース 小学1年生
対象年齢 小1~中3
月額料金 4,400円
タブレット料金 専用タブレット 9,980円
URL スマイルゼミ

 

スマイルゼミについて

全9教科の試験対策がタブレット1台で完了するタブレット学習教材。

タブレットはスマイルゼミオリジナルのものを採用しており、紙を超えた書き心地を体現しています。

1講座あたり15分に区切られているので、小学生のお子様でも継続が容易です。

 

スマイルゼミ のおすすめのポイント

1.リッチなコンテンツで学びを促進!

紙の通信教育教材では実現できないコンテンツが満載。

動画により動いたり、タブレットを触って実際に体感できたりします。

算数の図形の問題から理科の観察まで、タブレットの中で体験できてしまいます。

2.いつでも声かけできるアプリ「みまもるトーク」

スマホアプリ「みまもるトーク」を使えば、お子様の学習状況を確認したり、メッセージで励ましたりすることができます。

外出先でも操作できるので安心です。

 

スマイルゼミの口コミ・評判

まだ小1なので塾に通わせるのは早いかなと思い、自宅で楽しみながら出来る勉強をと考え入会しました。

タブレットを使った勉強自体が楽しく、子供のやる気を出させる仕組みが満載なので自主的に勉強出来ています。

ほったらかしで勉強させていると本当に理解できているかわからないので、親が見守る様にしています。

結果として子供の勉強する様子や苦手などもわかるので、これはこれでアリだと思います。

 

教育naviより

 

タブレットなので、どこでも学習でき、思いついたときにタブレットを見ていた。繰り返し効果があったと思う。特に算数の点数が伸びています。

 

塾ナビより

 

 

タブレット通信教育4.「チャレンジタッチ(進研ゼミ小学講座)」

タブレット 学習教材 小学生
コース チャレンジタッチ
対象年齢 小学生
月額料金 5,875円
タブレット料金 チャレンジタッチ専用タブレット(14,364円)
URL 進研ゼミ小学講座

 

チャレンジタッチ(進研ゼミ小学講座)について

進研ゼミが提供するタブレット学習教材「チャレンジタッチ」。

音声や動画による学習コンテンツ、問題の自動採点など紙教材では実現できなかった機能を搭載しています。

Wifi環境がなくても利用できるので、いつでもどこでも好きなときに勉強できます。

 

チャレンジタッチ(進研ゼミ小学講座) のおすすめのポイント

1.学習時間を教えてくれる「学習アラーム」

アラームを設定しておくと、勉強する時間になったら知らせてくれます。

勉強時間を忘れてしまう心配はないので、学習の継続に心配な方も安心です。

2.赤ペン先生がオンラインで添削してくれる!

タブレットで自動採点しにくいものは、赤ペン先生がオンラインで添削してくれます(作文や読解問題など)。

よくできてる箇所を褒めてくれたり、もっと良くなるためのアドバイスをしてくれます。

 

チャレンジタッチ(進研ゼミ小学講座)の口コミ・評判

日によって5〜6分だけ取り組んだり、簡単な単元をどんどん進めて30分くらいやったり、本人の気分と予定に合わせて気軽にできるし、本人の「好き」を尊重することでやる気が保てるのがうれしいですね。
学習中は音が鳴るので、親も「ちゃんとやってるな」「今まちがえたな」と様子がわかるのがいいですね。

 

進研ゼミ小学講座より

 

「チャレンジタッチ」はまず基礎問題から取り組んでいます。

紙の教材だと自分で説明を読んで理解しなければいけなかったのが、「チャレンジタッチ」なら単元の導入からアニメで説明してくれて、スラスラ解けるのが楽しい!

基礎ができたら応用・挑戦問題にも取り組んでいます。

国語では漢字の書き順をデタラメに覚えたりしていたけれど、「チャレンジタッチ」は書き順の間違えを教えてくれるので、覚えなおしてニガテを克服しています。

 

進研ゼミ小学講座より

 

 

タブレット通信教育5.「Z会小学生講座」

タブレット 学習教材 小学生
コース 小学校タブレットコース
対象年齢 小3~6
月額料金 5,910円(小学3年生)
タブレット料金 iPad持ってればOK
URL 小学生のためのZ会

 

Z会小学生講座について

Z会が手がける小学生向けのタブレット学習教材。

Z会のハイレベルな学習教材をタブレットならではの機能をプラスして提供しています。

動画やアニメーションによる解説はもちろんのこと、担任指導者との定期面談など学習モチベーションを持続させる仕組みも兼ねそろえています。

 

Z会小学生講座 のおすすめのポイント

1.学習スケジュールを自動作成!無理なく勉強が続けられる

お子様の予定に合わせて学習スケジュールを自動作成してもらえます。

何を勉強すればいいのか迷わなくていいので、すぐに学習に取り組むことができます。

2.書くことにこだわった漢字学習!

小学生の勉強では漢字の読み書きの習得が求められますよね?

すぐに間違えた箇所を復習できるよう、漢字を書いた瞬間に自動採点できるシステムを採用しています。

反復学習により確実に進出漢字の読み書きのマスターを目指します。

 

Z会小学生講座の口コミ・評判

映像授業があるので、それが助かる。

質問もすぐに返事がくるので良い。

子供が一人で、タブレットでやりとりできるのが良い。

 

塾ナビより

 

取り組む度に,親の元に連絡がはいるので,どのくらい子供が取り組んでいるのか,把握しやすい。タブレットの操作のサポートもしっかりしている。

 

塾ナビより

 

 

タブレット通信教育6.「ドラゼミ(デジタルドリル)」

タブレット 学習教材 小学生
コース デジタルドリル
対象年齢 小1~小6
月額料金 1,500円(ドラゼミ会員なら500円)
タブレット料金 画面に直接「てがき入力」ができるwindows7以降
URL ドラゼミo((=^♀^=))o

 

ドラゼミ(デジタルドリル)について

ドラゼミを発刊している小学館が提供するデジタルタブレット教材。

小1から小6までの学習コンテンツがすべての教科分収録されています。

毎日10分から取り組めるドリルに仕上がっているので、継続しやすいのが特徴。

 

ドラゼミ(デジタルドリル) のおすすめのポイント

1.ドラゼミと一緒なら1000円お得!

通信教育のドラゼミと合わせて受講すると、月額1500円の料金が1000円安くなります。

基礎をドラゼミで習得し、発展内容の問題をデジタルドリルで取り組むことができます。

2.5教科に対応した豊富な学習コンテンツ

国数英理社の5教科のコンテンツをすべて収録しています。

どの教科も受け身で理解するのではなく、ドリル形式で勉強していくので、テストでも役に立つ実践的な知識を身に付けることができます。

 

ドラゼミ(デジタルドリル)の口コミ・評判

口コミはありません(口コミを書いてみる

 

タブレット通信教育7.「RISU」

risu 小学生 タブレット学習
コース 小学1~3年生、高学年、受験基礎
対象年齢 小1~小6
月額料金 2,480円(※進捗スピードに応じた成果料金もあり)
タブレット料金 無料
URL 学習タブレットRISU

 

RISU について

小学生向けの算数に特化した学習タブレット。実力テストを受けてまずはレベルを診断してそれを元に適切な学習コンテンツを表示してくれます。

学習の形式がRPGゲームのようにステージをクリアしていくかのように設計されており、主体的に学習に取り組むことができます。

※【Qikeru限定】先着50名限定1,980円(税抜き)の1週間の体験キャンペーン実施中

 

RISU のおすすめのポイント

1. 東大生など有名大学の先生から届く「せんせい動画」

学習進度によって東大など有名大学の先生から、勉強している単元に関係するわかりやすい勉強動画が届きます。

学習内容に沿って勉強を教えてもらえるので、タブレットで学習するときは一人ですが先生に見守られながら勉強している気持ちになりモチベーションを継続しやすいようになってます。

2.「実力テスト」で自分に必要なところから勉強できる

RISUで勉強を始めると一番最初に実力テストという学力をチェックする試験を受けることになってます。

この実力テストによってすでに理解していると判断された単元は自動でカリキュラムをスキップしてくれるので、お子様の学力向上のために必要なところから効率的に勉強を始めることができるようになってます。

 

RISU の口コミ・評判

 

小学生向けのタブレット学習教材のまとめ

小学生向けののタブレット学習教材はいかがでしたか??

最後に紹介したタブレット通信教育をまとめてみました。

 

【学研ゼミ】

創立70年の学研による学習コンテンツをタブレットで勉強できるサービス。

ドリル形式の問題を解くのがメインで、苦手な箇所を動画で復習することもできます。

 

通信教育ならデキタス

ポップなキャラクターと一緒に学習できるタブレット教材。

学習内容は学校の授業進度に沿って進められ、教科書にも対応しています。

 

スマイルゼミ

全9教科の試験対策がタブレット1台で完了してしまうタブレット学習教材。

タブレットはスマイルゼミオリジナルのものを採用しており、紙を超えた書き心地を体現しています。

 

進研ゼミ小学講座

進研ゼミが提供するタブレット学習教材「チャレンジタッチ」。

音声や動画による学習コンテンツ、問題の自動採点など紙教材では実現できなかった機能を搭載しています。

 

小学生のためのZ会

Z会が手がける小学生向けのタブレット学習教材。

Z会ならではのハイレベルな学習教材を、タブレットならではの機能をプラスして提供しています。

 

ドラゼミo((=^♀^=))o

ドラゼミを発刊している小学館によるデジタルタブレット教材。

小1から小6までの学習コンテンツがすべての教科分収録されています。

毎日10分から取り組めるドリルに仕上がっているので、継続しやすいのが特徴。

 

RISU

小学生向けの算数に特化した学習タブレット。実力テストを受けてまずはレベルを診断してそれを元に適切な学習コンテンツを表示してくれます。

学習の形式がRPGゲームのようにステージをクリアしていくかのように設計されており、主体的に学習に取り組むことができます。

※【Qikeru限定】先着50名限定1,980円(税抜き)の1週間の体験キャンペーン実施中

 

それでは!

もう1本読んでみる

質問する