中学生でも通える埼玉県坂戸市の学習塾って??
中学生なると、勉強が苦手という生徒さんが増えますよね?
今日はそんな中学生から通える学習塾をまとめてみました。
まとめた学習塾は、
中学生でも通える、
埼玉県坂戸市にある学習塾です。
埼玉県坂戸市で学習塾をお探しの方はよかったら参考にしてみてください。
学習塾1.「THE義塾」
コース:「お問い合わせ下さい 」
頻度:お問い合わせ下さい
料金:29900円
アクセス:坂戸駅 徒歩1分
住所:坂戸市南町13-1【地図】
塾のURL:http://www.thegijuku.jp
THE義塾について
御三家、国立開成早慶附属校に1000人以上の合格実績を持つ経験豊富な教師が中心となり、1人ひとりに目を配った丁寧な授業を行います。
進学塾にありがちな画一的な指導ではなく、生徒さんの状況に合わせて個別メニューを提案してくれます。
THE義塾のおすすめのポイント
1.徹底した過去問指導
入試から逆算したカリキュラムで、受験学年の2学期には余裕をもって過去問学習を進められます。
模擬試験の結果以上の学校に、多くの生徒が合格している秘訣がココにあります。
2.志望校合格に向けて、ムリ・ムダのない学習
宿題は出しっぱなしという進学塾が多い中、THE義塾では確認テスト、提出課題などで実行状況を細かくチェックしています。
THE義塾の口コミ・評判
初めての塾で知らないことばかりでしたが、息子のコースについてや、受験学校について親身になって説明していただき有り難かったです。
覚えることが沢山ですが、きちんとこなしていけば力がつくと感じるカリキュラムでした。
まだ通わせ始めて4ヶ月目ですが、先生の授業のおかげで息子も塾で学ぶ事に楽しさを見出せるようになってきております。
講師の先生はベテランの講師の先生で「考える楽しさ」と「自分自身で学ぶ力」をつける事に重点をおいた指導を行ってもらっています。
学習塾2.「慶葉進学アカデミー」
コース:「中学部コース(公立中) 」
頻度:お問い合わせください
料金:お問い合わせください
アクセス:坂戸駅 徒歩3分
住所:坂戸市南町18−1 中島マンション1階【地図】
塾のURL:https://ksa150301.jimdo.com
慶葉進学アカデミーについて
坂戸地域密着No.1を目指している学習塾で、開校1年目では県立高校合格率100%を達成しています。
慶葉進学アカデミーのおすすめのポイント
1.教育理念は「自伸自育」
授業を受けるだけでなく、ノートの取り方、宿題のやり方、確認テストの得点の取り方、プリントのまとめ方など「勉強の仕方」も教えてもらえます。
2.定期テストも入試も結果にこだわる
テストの結果を調査し、できなかった科目は回収して分析、個別にアドバイス、課題を出してもらえます。
慶葉進学アカデミーの口コミ・評判
口コミはありません(口コミを書いてみる)
学習塾3.「志英館」
コース:「中3数英国理社 」
頻度:160分授業 週3回
料金:27500円
アクセス:坂戸駅 徒歩4分
住所:坂戸市日の出町11−6【地図】
塾のURL:http://shieikan-sakado.com
志英館について
第一志望校合格という大きな目標、中間目標、さらに小さな目標を継続的に設定して指導を行っている学習塾。
「勉強も運動も、明確な目標を持ってそれに対して努力することが大切」という理念を掲げています。
志英館のおすすめのポイント
1.「5教科」責任指導
第一志望校合格のためには入学試験の結果だけではなく、中学校の成績もふくめた総合的な評価が必要とされます。
単科指導ではなく5教科指導になっており、幅広くフォローしてもらえます。
2.無料の補習
欠席した際のフォローだけではなく、生徒さんのつまずきを発見すれば随時補習でサポートしてもらえます。
補習には一切費用はかからないので安心です。
志英館の口コミ・評判
当初の実力よりはかなり上昇した気がしています。生徒のやる気を出している教授法があるものと思います。
本人の実力にあわせた教授内容のようです。受験までは数年あるので学校の補修を兼ねた講義と実力向上のための応用問題が主流のようです。
学習塾4.「山下塾」
コース:「中3本科 」
頻度:数英115分授業 週2回
料金:18000円
アクセス:坂戸駅 徒歩20分
住所:坂戸市千代田3−118【地図】
塾のURL:http://www.yamashitajuku.com
山下塾について
山下塾にはアルバイト講師ではなく、全ての授業を塾長が対応しています。
教科書レベルの英語、数学の実力養成を目指した授業を行っています。
山下塾のおすすめのポイント
1.定期テスト対策の充実
テストの1〜2週間前から授業時間内で、テスト範囲の特訓授業を行っています。
テスト直前の日曜日にも「塾内テスト」を実施し、定期テストで高得点を取るためのサポートをしています。
2.無料の補習時間を設定
成績が目標に達しない生徒さんを対象に、無料の補習制度を設けています。
山下塾の口コミ・評判
口コミはありません(口コミを書いてみる)
学習塾5.「ウィル個別指導教室」
コース:「1:1〜1:3個別指導 」
頻度:週1回 90分より
料金:12000円
アクセス:坂戸駅 徒歩9分
住所:坂戸市仲町10−20花菱仲町ビル2階【地図】
塾のURL:http://www.will-kobetsu.jp
ウィル個別指導教室について
1:1の完全個別指導を行っている塾です。
通常1:1指導は手厚い指導の分だけ月謝が割高になりますが、ウィルでは安価におさえられています。
また1:3指導を選ぶことも出来るので、1:1では緊張してしまう生徒にも対応してもらえます。
ウィル個別指導教室のおすすめのポイント
1.一人ひとりの個別指導カルテ
細かく項目別にわけられたカルテには、5段階の理解度評価を付けています。
「生徒さんの表情」や「鉛筆の動き」、「間違いの種類」などから伸び悩みの原因を素早く探し出し、できない原因を解消していきます。
2.毎月届くオリジナルの教室通信
ウィルでは毎月「教室通信」をお届けします。
教育の専門機関である学習塾のウィルから定期的にお届けすることでお忙しい保護者の皆様にも確実に、質の高い情報を伝達しています。
ウィル個別指導教室の口コミ・評判
同じ高校出身の先生がいるので受験の話はもちろん、高校の話も出来て楽しい。
自分のやりたいことをやらせてくれるので塾の課題に追われること無く自分の課題や定期考査の勉強ができてよい
埼玉県坂戸市の学習塾のまとめ
埼玉県坂戸市の学習塾のまとめはいかがでしたか??
最後に紹介した学習塾をまとめてみました。
THE義塾
(坂戸駅 徒歩1分)
御三家、国立開成早慶附属校に1000人以上の合格実績を持つ経験豊富な教師が中心となり、1人ひとりに目を配った丁寧な授業を行います。
慶葉進学アカデミー
(坂戸駅 徒歩3分)
坂戸地域密着No.1を目指している塾で、開校1年目では県立高校合格率100%を達成しています。
志英館
(坂戸駅 徒歩4分)
第一志望校合格という大きな目標、中間目標、さらに小さな目標を継続的に設定していく指導を行っています。
山下塾
(坂戸駅 徒歩20分)
全ての授業を塾長が対応しているので、質の高い授業が期待出来ます。
教科書レベルの英語、数学の実力養成を目指した授業を行っています。
ウィル個別指導教室
(坂戸駅 徒歩9分)
1:1の完全個別指導を行っている塾です。
通常1:1指導は手厚い指導の分だけ月謝が割高になりますが、ウィルでは安価におさえられています。
それでは!
泉
Qikeruの編集・執筆をしています。
「教科書、もうちょっとおもしろくならないかな?」
そんな想いでサイトを始めました。
質問する