【一次関数】グラフから連立方程式の解を求める3つのステップ

連立方程式をグラフから攻略??

こんにちは!この記事をかいているKenだよ。無駄に課金しちゃったね。

 

一次関数のグラフってむちゃくちゃ便利

なんと。

なんと、だよ。

グラフを使えば、

連立方程式の解を求めることができるんだ。

連立方程式の解き方がわからなくても大丈夫。

ぶっちゃけどうにかなる。

これってすごくない?笑

 

そこで今日は、

一次関数のグラフをつかって連立方程式の解を求める方法を、

3つのステップで解説していくよ。

よかったら参考にして^^

 

 

一次関数のグラフから連立方程式の解を求める3ステップ

つぎの例題をといてみよう。

 

つぎの3ステップでとけちゃうよ^_^

 

 

Step1. 方程式のグラフを2つかく!

方程式のグラフを2つかこう。

かき方を忘れたときは、

方程式とグラフ」を復習してみてね。

 

例題の、

  • 3x + y = 5
  • x + y = 3

の2つの方程式をグラフにしてみると、こうなるね ↓↓

連立方程式とグラフ

ここからが勝負さ!

 

 

Step2. 直線の交点をみつける!

グラフの交点をみつけてみよう。

よーくみつめてみて^^

連立方程式とグラフ

 

そう、

そうだ。

2つの直線がまじわっている点をみつければいいんだ。

連立方程式 グラフ

どう?

あったでしょ??

 

 

Step3. 交点の座標を根性でよみとる!

最後に「交点の座標」をよみとろう笑

座標がよめればこっちのものさ。

だって、

交点の座標 =  連立方程式の解

になるからね。

つまり、

  • 交点のx座標 = 連立方程式のxの解
  • 交点のy座標 = 連立方程式のyの解

になるんだ。

連立方程式とグラフ

例題の交点をよみとってみると、

座標が(1, 2)であることがわかるね。

連立方程式とグラフ

ってことは、

3x + y = 5
x + y = 12

の連立方程式の解は、

  • x = 1
  • y = 2

になるんだ。

 

やったね^^

連立方程式の解き方を知らなくてもとけちゃった!てへ・・・

ってわけさ。

連立方程式が苦手なヤツにはこの方法haオススメだよ^^

 

 

まとめ:連立方程式はグラフを使えばビュジュアルに解ける!

グラフをかくだけで連立方程式がとけるんだ。

つまり、

見た目(ビジュアル)だけでとけちゃうんだ。

むっちゃ便利でしょw?

たまにテストにでてくるから、よーく復習しておいてね。

そんじゃねー

Ken

もう1本読んでみる

質問はまだありません。

  • >-3x-2y=2のグラフの書き方

    y=ax+bの形に変形していつも通りグラフをかくのが安パイかな。

  • y=-2x+3
    y=x+1 を連立方程式とみて解くやり方が分かりません。答えが(x,y)=(さんぶんのに,さんぶんのご)になるらしいんですけどやり方が分かりません。

  • >y=-2x+3
    y=x+1

    これは代入法でいいかな。
    2つ目の式を1つ目のyに代入してみよう

  • >3x+y=1
    6x+2y=一1

    これはちょっと問題がおかしいな!
    係数を同じにすると連立方程式が成り立たないことわかる

質問する