数学検定3級の問題集・参考書のおすすめランキングって??
こんにちは!この記事を書いてるKenです。ローストビーフ、一丁。
数学検定3級の問題集・参考書は世の中にいっぱいあって困りますよね??
本屋に行くとぶっちゃけどれを選んだらいいかわからないし、いい数学検定3級の問題集・参考書の選び方は誰も教えてくれません。
そこで今日は、勉強の記事を600記事以上書き、8,000人の中高生をラインで学習指導してきたぼくが、
数学検定3級問題集・参考書おすすめランキング TOP10
を書いてみました。
よかったら問題集選びの参考にしてくださいね。
数学検定3級の問題集・参考書おすすめランキングTOP10
おすすめの数学検定3級の問題集・参考書をランキング形式で紹介していきますよ。
第10位「本試験型 数学検定 3級 試験問題集」
レベル | |
---|---|
量 | |
価格 |
本番の試験と同様の形式で取り組める模試を5回分収録している数学検定3級の問題集です。
各問題の解説ページで、鬼のごとく一問一問わかりやすく解説してくれるほど丁寧な解説集がついています。
しかも、赤シートで解説を隠しながら復習できるようになっているので何回も取り組めますし、数学の公式を覚えながら勉強できます。
第9位「数学検定3級合格問題集」
レベル | |
---|---|
量 | |
価格 |
6回分の過去問を収録している数学検定3級の問題集。
各問題の解説パートで、使用する公式を丁寧にイラスト付きで解説してくれてるので、問題を解きながら数学の公式覚えていけます。
第8位「数学検定完全対策3-5級」
レベル | |
---|---|
量 | |
価格 |
数学検定の3-5級までの問題が199問収録されている問題集です。
各級につき、1つの模試に取り組み、それを取り組んだ後で丁寧に解説していくスタイルをとっています。
中1数学の基礎数学が出題範囲の5級から取り組めるので、中学数学を基礎から0ベースで勉強したいときにぴったりの参考書です。
第7位「数学検定 文章題練習帳3級」
レベル | |
---|---|
量 | |
価格 |
日本数学検定公認の参考書で、数学検定3級のなかでも文章題に特化しています。
正負の数、一次方程式などの各単元ごとに分類し、それぞれの分野で出題されやすい文章題を掲載しています。
キャラクターのふきだしで図つきで、例題をかりやすく解説してくれています。
第6位「柳谷先生の数学検定3級 分野別 ドリル」
レベル | |
---|---|
量 | |
価格 |
数学検定3級の一次、二次の問題を36の単元に分けて収録しています。
それぞれの単元にて、出題傾向、解法のコツ、例題、練習問題をわかりやすくまとめてくれている問題集です。
赤シートで答えを隠せるので何回も利用可能で、巻末には2回分の模試が用意されています。
第5位「まるで先生がつきっきり!数学検定3級ガッチリ合格テキスト」
レベル | |
---|---|
量 | |
価格 |
数学検定3級の一次試験、二次試験で出題される問題細かくわけて解説しています。
基本の確認、基本問題、合格レベル問題の3つのステップで勉強するスタイル。
また、実際のテストの解答用紙で取り組める模擬試験を1回分収録しているので、本番前の腕試しにもぴったりですね。
実際に数学検定3級を受講した先輩からのアドバイスが各単元に掲載しているのがユニークなポイントです。
第4位「ユーキャンの数学検定3級ステップアップ問題集」
レベル | |
---|---|
量 | |
価格 |
各数学の単元ごとに基本事項がシンプルにまとめており、基本を習得した後に例題を解かせてもらえます。
練習問題はA/Bの2段階わけられており、解説は極めて詳細です。
数学検定3級の模試が2回分収録されているので腕試しまでこの一冊で十分。
第3位「数学検定3級クリア問題集」
レベル | |
---|---|
量 | |
価格 |
数学検定3級の模試が合計7回分収録されている問題集です。
問題を解いたあとに、人気数学教論の柳谷先生がわかりやすく解説してくれます。
ただ答えを教えるだけでなく、復習後に似たような類題をとけるようになるため解法のコツが満載です。
第2位「数学検定 実用数学技能検定 要点整理3級」
レベル | |
---|---|
量 | |
価格 |
細かい単元にわけて基本事項をコンパクトにまとめている数学検定3級の問題集。
基本事項の復習後、間髪入れずミニテストとくようになっており、非常に学習の効率が良く設計されています。
例題が基本、応用、発展の3種類のレベル別に用意されているので、基礎から応用までの力を確実につけることができます。
第1位「受かる!数学検定3級 ステップ式の対策で、合格力がつく!」
レベル | |
---|---|
量 | |
価格 |
数学検定3級問題一次試験、二次試験にわけ、さらに出題のジャンルの単元ごとに細かく分けています。
各単元の解法、押さえておくべき基本事項を冒頭でわかりやすく整理し、難易度を3ステップにわけて問題をとけるようになってます。
また、各問題には正答率と、目標時間ラベルが振られているので検定合格に必要な力をつけやすい構成になってます。
数学検定3級の問題集・参考書は「レベル」と「スタイル」で選んでみよう!
数学検定3級のおすすめ問題集・参考書ランキングはいかがでしたか?
世界には数え切れないほどの数学検定3級問題集・参考書が存在していますが、選ぶときの基準は、
- 解説の詳細さ
- レベル
- 検定合格に必要な範囲を網羅しているか?
の3点だと思います。
解説が丁寧で、自分のレベルにあった、合格ラインまで一気に勉強できる
数学検定3級の問題集・参考書を選んでみてください。
それでは!
Ken
Qikeruの編集・執筆をしています。
「教科書、もうちょっとおもしろくならないかな?」
そんな想いでサイトを始めました。
勉強で過去問をやっているんですが解いてみていただけませんでしょうか?解答では底面積を求めるときの÷2がないのですが、正しいのでしょうか?
Q.三角錐OABCの体積を求めよ。OACを底面とし、OA=2, OB=√3, OC=√6, ∠AOB=∠BOC=∠COA=90°
>Q.三角錐OABCの体積を求めよ。OACを底面とし、OA=2, OB=√3, OC=√6, ∠AOB=∠BOC=∠COA=90°
底面OACは直角三角形だね。こいつの面積は、
OAxOC÷2 = √6
になるね。
あとはこいつに高さのOBをかけて最後に3で割ればオッケー