一次関数の切片を求めたいんだけど??
こんにちは!この記事をかいているKenだよ。自転車、ほしいね。
一次関数の切片(せっぺん)ってなんだろう??
よく耳にするけど、イマイチわからないよね。
教科書をみてみると、
直線y = ax+bとy軸との交点(0, b)のy座標bを、この直線の切片といいます。
ってかいてある。
正直ちょっとよくわからない。
コイツをわかりやすくいうと、
「1次関数」と「y軸」がまじわっている点の「y座標」ってことだ。
「せっぺん」って名前は取っ付きにくいけど、
意外とわかりやすいヤツでしょ??笑
今日は「切片」の求め方を2つ紹介していくよ。
よかったら参考にしてみてね^_^
一次関数の切片がわかる2つの求め方
つぎの2つの求め方でゲットできるよ!
求め方1. 計算式「y= ax + b」から読み取る方法
一次関数の中で「xでもyでもない項」をさがす方法だ。
数式見るだけで切片が求まるから簡単だね。
一次関数 y = ax + b の切片はずばり、
bの値
だ。
どんなにひねれくれていて、複雑な一次関数でも同じ。
ってことは、
xもyもついていない項が切片
って言えそうだね。
だから、この「bの値」を数式からみつけてあげればいいわけさ。
たとえば、つぎの例題があったとしよう。
例題
直線 y = 7x – 2の切片を求めなさい。
切片は、一次関数で「xもyもついていない項」のことだったよね??
ってことは、
y = 7x – 2
で「xもyもついていない項」って「-2」だ。
え。
そうそう。
つまり、
1次関数「y = 7x -2」の切片は「-2」なのさ。
グラフをかかなくても切片がわかるなんて便利でしょ??
求め方2.「 一次関数のグラフでy軸の交点をみつける」
グラフから切片を読み取る方法だ。
これはいたって簡単。
1次関数の直線がy軸とまじわっている点が「切片」だから、
交点をみつけるだけでいい。
ぶっちゃけ、1秒もかからないね。
たとえば、つぎのような問題だ。
例題
つぎのグラフの一次関数の切片を求めなさい。
※ x軸との交点(7, 0)、y軸との交点(0, 8)
さっきも復習したけど、
切片って、
「1次関数」と「y軸」の交点の「y座標」のこと
だったよね??
グラフをみてみると、
y軸との交点は(0, 8)ってことがわかる。
だから、この関数の切片は「8」になるね。
なぜなら、交点のy座標は8だからね。
グラフをみるだけで切片がわかる。
チョー簡単な方法だね^^
まとめ:一次関数の切片は2秒ぐらいで求められる
1次関数の切片は意外と簡単。
- 計算式から読み取る方法
- グラフから読み取る方法
の2つでガンガン攻略できるよ。
あとはテスト前に問題に慣れておこう!
そんじゃねー
Ken
Qikeruの編集・執筆をしています。
「教科書、もうちょっとおもしろくならないかな?」
そんな想いでサイトを始めました。
一次関数の切片はyとxの表から求められることは可能でしょうか。
>一次関数の切片はyとxの表から求められることは可能でしょうか。
できるよ!
切片のグラフを表に描くのですが、どの様に描くのか分かりません!教えて下さい!
>切片のグラフを表に描くのですが、どの様に描くのか分かりません!教えて下さい!
切片と、x・y座標両方が整数になる座標の2点を結ぶといいよ。
一次関数のグラフのかきかたを読んでみて
直線のグラフから式を求めるとき、直線とx軸との交点のx座標を切片としてしまったために、式をy=xー2としてしまった。この直線の正しい式を求めなさい。
という問題が分かりません。教えてください。
>直線のグラフから式を求めるとき、直線とx軸との交点のx座標を切片としてしまったために、式をy=xー2としてしまった。この直線の正しい式を求めなさい。
ってことはこの直線の傾きは1、x軸との交点は(-2, 0)になるはずだね。
このヒントから本当の直線の式を求めてみよう
なんで、切片はy軸に、とるんですか?
>なんで、切片はy軸に、とるんですか?
一次関数と Y 軸の交点を切片というよ。
x=8のときy=3,x=-6のときy=-4がわかりません。教えてください!
>x=8のときy=3,x=-6のときy=-4がわかりません。教えてください!
2点を通る一次関数の式を求めてみようぜ。
連立方程式を使うのがオススメだ
y=ax+5のグラフが点(3,-7)を通る時のaの値の求め方が分かりません!教えて下さい!
x=3、y=-7を代入してaを求めよう!
点(2,1)を通り、傾きが-5の直線の式がわかりません
傾きを+1として、座標が分かっている点を通る直線の切片k…?
つまり、「y=x+k」のkの値を点の座標だけで求める方法は?説明下手ですみません
一次関数とみなすことの問題の切片はどう求めるのですか