第五福竜丸事件とは??
こんにちは!この記事を書いているKenだよ。親知らず痛んでるね。
第五福竜丸事件って知ってるかな??
第五福竜丸事件とはWikipediaによると、
第五福竜丸という漁船が、1954年3月1日に、ビキニ環礁でアメリカ軍の水素爆弾実験によって発生した多量の放射性降下物(いわゆる死の灰)を浴びた事件のこと
だ。
ついこの前、築地の第五福竜丸展示館に社会科見学に行ってみたから、第五福竜丸事件をわかりやすくまとめてみたよ。
=目次=
- 第五福竜丸の歴史
- 第五福竜丸事件のその後
3分でわかる!第五福竜丸事件の歴史
第二次世界大戦後の1947年の3月。
神奈川県の三崎港というところで、カツオ漁船「第七事代丸(だいななことしちまる)」という漁船が誕生した。
この漁船はのちに「第五福竜丸」と呼ばれることになる漁船だね。
木造でできている漁船で、主にマツ、スギ、ヒノキ、ケヤキの材料からできていたらしい。
ただ、第七事代丸が生まれた当時は、漁業できる範囲が限られていたんだ。
なぜなら、第二世界大戦後の1945年に、GHQがマッカサーラインを設定していたからね。
そのラインの外には漁業に出れないことにしていたんだ。
そしてついに、1952年にそれを撤廃。
日本の漁師たちは、戦後日本で不足しているタンパク質をとりにいくため必死だった。
戦後それまでは禁止されていた遠洋漁業にたくさんの漁船が出ていくことになったのさ。
そんな中、カツオ漁船だった「第七事代丸」は急遽路線をマグロ漁船に変更。
カツオの一本釣りに使っていた、船の先端を切り落とし、マグロ漁船仕様にリフォーム。
その際、名前を第五福竜丸に変更し、日本にマグロを持ち帰ってくるために使われていたんだ。
そして、第五福竜丸が5回目の航海に出た1954年3月1日。
マーシャル諸島のビキニ環礁でアメリカの水爆実験「ブラボー」に遭遇してしまうんだ。
どのように被災したのかというと、
水素爆弾が爆発してえぐった「サンゴ」が漁船に降ってきたことで被災したんだ。
この放射性物質にまみれたサンゴの粉のことを「死の灰」と呼んでいるらしい。
「死の灰」は第五福竜丸展示館に展示してあったね。
第五福竜丸の乗組員たちは、作業中に大量の死の灰を浴びることになってしまったんだ。
マグロの引き上げ作業のときも、この死の灰が漁師の肌などに付着。
付着した部分は「あつくて痒い」などの症状があったみたいだね。
日本への帰りの航海中に、船員たちが、気持ち悪かったり、吐き気があったり、熱などの症状がでることに。
なんとか日本に帰国したんだけど、どうやら船員たちの顔が黒くただれていたから、すぐに病院に搬送されて入院されたのさ。
第五福竜丸に乗っていた船員からは通常と比べ60倍ぐらいの放射線量が検出されて、急性放射能として診断。
「今の所は命に危険はないけど、将来、がんの発症の恐れがあるかも」
と診断されたんだ。
第五福竜丸の無線長だった久保山さんが、第五福竜丸事件の1954年の3月から半年後の9月にC型肝炎で亡くなった。
この死因について、日本側は水爆の放射性被曝が原因で亡くなったとしているけど、アメリカ側は、これを否定して放射性物質は久保山さんの死は関係ないと主張。
これまで両者の間で、この主張の対立は解決していないみたいね。
真相はわからない。
また、第五福竜丸事件の影響は、船員だけではなくて漁船が捕獲したマグロにも影響が及んだよ。
第五福竜丸や、その他のマーシャル諸島沖で漁業していた漁船のマグロの放射線量を検出してみたところ、通常の3倍以上の数値が検知されたんだ。
だから、放射線量が高くて捕獲したマグロたちを生き埋めにして処分していたのよ。
アメリカ側はこの第五福竜丸事件に対して、日本側に200万ドルの賠償金を支払ったんだ。
第五福竜丸事件とその後
第五福竜丸事件の後は、当然、日本各地で水爆の反対運動が起きた。
水爆実験で古代巨大生物が蘇ったというストーリーの映画「ゴジラ」が上映されたりもしたよ(1954年)
また、1955年にはアインシュタインとラッセルが中心となって、
「ラッセル・アインシュタイン宣言」
を発表。簡単にいうと、この宣言では、
「核兵器は人類を脅かしているのでやめて他の手段を取ろう」
と呼びかけているものだね。
このように、第五福竜丸事件は日本国内だけでなく、世界的に核防止の世論が高まりを見せていたんだね。
だが、しかし、
第五福竜丸事件の後も、ソ連・アメリカによる核実験の回数はまったく減らず。
アメリカとソ連の軍拡競争の結果、世界で2060回もの核実験が実施されることになったんだ。
なんということだ!!!
これでだいたいの第五福竜丸事件の概要と歴史は終わり!
第五福竜丸事件にもっと興味がある人は を読んでみてね。
そんじゃねー
Ken
Qikeruの編集・執筆をしています。
「教科書、もうちょっとおもしろくならないかな?」
そんな想いでサイトを始めました。
1877年の西南戦争は誰と誰の戦いなのですか?
明治政府と旧薩摩藩士族の戦いだね
はぁ〜なるほど!ありがとうございます!これでスッキリしました。教科書にはっきり載ってなかったので…(自分の理解力、見つける力がなかったのかもしれないですが笑)
よかった!!^^
私は、まだ小学生なのですが、kenさんの解説で第五福竜丸事件のことがいっぱい分かりました‼︎
ありがとうございました!
年号がなかなか覚えられないです。どのようにしたら効率的に覚えられますか?
それと、テストなどに出てくるこの出来事が起こった時代と同じものを選びなさいなどの問題もできないのですが解決策はありますか?
もうそろそろ受験なので…
年号が覚えられないです。
どうしたら効率的に覚えられますか?
おお!ありがとう!!^^
>年号がなかなか覚えられないです。どのようにしたら効率的に覚えられますか?
それと、テストなどに出てくるこの出来事が起こった時代と同じものを選びなさいなどの問題もできないのですが解決策はありますか?
もうそろそろ受験なので…
やはり年号はゴロで覚えるしかないかな!無意味な数字の羅列を覚えるには何か意味がある言葉に変化すると覚えやすいよ。
時代ごとに起きたことを覚えるには、歴史の流れを単なる言葉の暗記じゃなくてストーリーとして理解すると答えやすくなるはず!
お返事ありがとうございます
学校で第五福竜丸をおそわってよくわからなかったのですが、kenさんの説明でよくわかりました。ありがとうございます。
おお!よかった!!
時差の計算の仕方があまり分からない。
時差の求め方読んでみて〜
もし、年代で覚えやすいゴロがあったら教えてください!
使いを送ったことに対して、中国から卑弥呼へは、金印の他に何が授けられたか。次の中から1つ選びなさい。〘銅鐸 銅鏡 銅剣 銅矛〙
という問題があるのですが、分かりません教えて下さい
長くて申し訳ないです
オリエントの文化が分からないです。
他の人の投稿を見ましたが、今は更新していませんね。かわいそうです。
できれば早めにお願いします。5日後、テストですので。
去年から更新してないんですね〜(圧)