【中1理科】3分でわかる!水素の発生方法(作り方)・集め方・性質

水素の発生方法(作り方)・集め方・性質って??

こんにちは!この記事を書いているKenだよ。ジャストインタイムだね。

 

中1理科の身のまわりの物質では、色々な気体を発生させて、集めて、性質を調べていくよね。

ここまで、

っていう2つの気体を勉強してきたね。

 

今日はもう一歩頑張って、

水素

という気体について勉強していこう。

この記事で勉強していく項目は次の3つ。

  1. 水素の発生方法
  2. 水素の性質
  3. 水素の集め方

 

 

3分でわかる!水素の発生方法・作り方

まずは水素の発生方法から見ていこう。

水素は、

亜鉛に、

うすい塩酸硫酸を加えると発生するんだ。

 

水素 発声方法 集め方 作り方 性質

 

だからまあ、

  • 亜鉛
  • 硫酸

の組み合わせでもいいし、

 

水素 発声方法 集め方 作り方 性質
  • 塩酸

でもいいってわけ。

 

水素 発声方法 集め方 作り方 性質

 

 

水素の性質ってどんなの??

さて、じゃあ水素の性質にはどんなものがあるんだろうね??

中学理科で勉強する水素の性質は次の4つ。

 

性質1. 密度がむちゃくちゃ小さい

水素の性質の中の一つとして、

水素の密度はものすごく小さい

ってことがあるんだ。

どれくらい小さいのか、空気や、これまで勉強してきた気体の密度と比較してみよう。

密度(1気圧 0℃)[kg/m³]
二酸化炭素 1.977
空気 1.293
酸素 1.429
水素 0.089

うわっ!

一人だけちいさ!!

 

空気と比較すると、空気の密度の、

0.069倍じゃないか!!

つまり、ある空気の塊と同じ質量の水素を用意したかったら、水素を空気の14倍以上集めてくる必要があるわけだね。

 

水素 発声方法 集め方 作り方 性質

 

水素軽すぎ笑

水素はすべての気体の物質の中で一番軽いんだ。おそるべしだね。

 

 

性質2. 無色無臭

水素には、色もにおいもない。

 

水素 発声方法 集め方 作り方 性質

 

水素がそこらへんに浮かんでいても、人間の目には映らないし、鼻も存在をキャッチでいないね。

 

性質3. 水に溶けにくい

水素という気体は、水に溶けにくい。

 

水素 発声方法 集め方 作り方 性質

 

性質4. 燃えると水になる

気体の水素は、燃えると、水になるんだ。

気体の水素に、火をつけたマッチ棒を近づけていくと、

ぽん!

って音がして、水ができちゃうね。

水素 発声方法 集め方 作り方 性質

 

絶対に漏らさない!水素の集め方

さて、最後に水素の集め方を見ていこう。

水素は「水上置換法」で集めていくよ。

 

酸素 発声方法 集め方 性質

 

水と気体を置き換えて、気体を集めていく方法だったね。

 

なぜ、水素を水上置換法で集めるのかというと、水素の性質に、

水に溶けにくい

というものがあったからね。

水素は水に溶けにくいから、気体が水に溶けてとり逃がすといったことが少なくなるわけ。

>>詳しくは「気体の集め方」を復習をしてみて

 

 

水素の発生方法(作り方)・集め方・性質も完璧!!

と、以上が水素の発生方法(作り方)・集め方・性質だよ。

最後にもう一回、復習しておこう。

 

水素は、

  • 金属(亜鉛、鉄)
  • 塩酸または硫酸

を混ぜると発生して、

 

水素 発声方法 集め方 作り方 性質

 

次の4つの性質を持っていて、

  1. 密度がものすごく小さい
  2. 無色無臭
  3. 水に溶けにくい
  4. 燃えると水になる

 

水素は水に溶けにくいから、

水上置換法

で集めていくんだ。

 

酸素 発声方法 集め方 性質

 

水素を発生させる実験はだいたいこんな感じになるね。

 

水素 発声方法 集め方 作り方 性質

 

テストに出やすいからよーく復習しておこう。

 

そんじゃねー

Ken

質問する

質問と回答

  • Kenさん、凄くいつも分かりやすくて使わせてもらってます!
    今回は光合成の化学反応式を教えて欲しいです。

  • 窒素の発生方法も教えてください‼️
    よろしくお願いします。

  • お願いします。
    二酸化硫黄と塩素について知りたいです。

  • とても分かりやすかったです!
    他の空気などとごちゃごちゃになっていたので助かりました!
    ありがとうございました!

  • とても分かりやすかったです。
    電気を通す水溶液と磁石にくっつく水溶液の覚え方を
    教えてほしいです。

  • 酸素を集めるときに、最初の方に出てくる気体はなぜ集めないのか

  • ありがとうございます‼テスト対策で読ませてもらいました!家庭教師になってもらいたいほどです。とても分かりやすくテストでも92点をとることができました!これからも投稿がんばってください❗

  • 中学生です。
    塩酸に入れて水素を発生する金属と発生しない金属についてなのですが、Mgがアルカリ土類金属では無いのに水素を発生するのは何故ですか?
    また、水素よりイオン化傾向が大きいものの規則性は有るのでしょうか。

  • 自由研究のための本が図書館に無くて、たまたまこのサイトを見つけて、分かりやすかったので採用さしてもらいました。理科は、あまり得意ではないので他の記事を読んでみたいです。

  • 自由研究おかげさまで終わりました!
    来年も採用したいです
    あいざいますW W W

  • 中1です
    水素は上方置換法で集めてはダメなのですか?

    あと、すごくわかりやすくてよかったです!

  • 水上置換の方が空気を取り逃がしにくいから
    水に溶けにくい気体は水上置換を使うよ

  • もの凄く分かりやすぎて大尊敬!!!!です!!!!!!!!!

  • 小学生です。
    受験の対策で読みました。とても分かりやすかったです。
    これからもがんばってください♪

  • 小学生です。
    受験の対策で読みました。とても分かりやすかったです。
    これからもがんばってください♪ありがとうございます

もう1本読んでみる